なんでも掲示板

この掲示板はみなさまからの声援、メッセージを記入できます。
航海中、現在のキュウリからの連絡記録は、「I'm Here」まで

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
176 / 1030 ツリー ←次へ | 前へ→

鹿児島の海、騒然 今給黎教子 06/4/9(日) 21:33
Re:鹿児島の海、騒然 河童 川太郎 06/4/10(月) 0:24
Re:鹿児島の海、騒然 今給黎教子 06/4/11(火) 1:28

鹿児島の海、騒然
 今給黎教子 E-MAIL  - 06/4/9(日) 21:33 -

引用なし
パスワード
   鹿児島で起こった海の事故。こちらも他人事ではなく、騒然としています。
「取材船出してくれる紹介して!」
「指宿港は大変な状況。それにこれから前線通過だぞ!」
「もう呑んでるぞ!え、そんなひどい事故なのか!」
種子島も指宿も知り合いも多いし、トッピーの乗員や海保の方々も知り合いいるし・・・皆々海の仲間。
鹿児島市からも相当な数の救急車やヘリが南へ向かって行きました。
少しでも被害が少ないことを願うしか出来ないけど・・・。

21時の詳細です(↓)*************

大隅半島の佐多岬の沖合いできょう夕方、高速船「トッピー」が何らかの物体に衝突しました。けが人は49人に上っており、このうち13人が重傷だということです。鹿児島海上保安部によりますと、きょう午後6時頃、佐多岬の西およそ3.6キロの海上で、種子島から鹿児島市に向かっていた鹿児島商船の高速船「トッピー4」が何らかの物体に衝突しました。トッピーには乗客103人と乗員6人が乗っており、このうち49人がけがをしました。49人のけが人のうち13人は、重傷だということです。現在、海上保安部の巡視船やヘリコプター、別のトッピーが救助活動にあたっており、緊急性の高いけが人3人を乗せた巡視船「さたかぜ」が、指宿港に向かっています。けが人は、消防が指宿市内の病院などに搬送する見通しです。また、トッピー4も指宿市の指宿港に向かっています。衝突した物体ははっきりしていませんが、現場付近に岩場はないということで、海洋生物か流木などの可能性があるということです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@t522234.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

Re:鹿児島の海、騒然
 河童 川太郎 E-MAILWEB  - 06/4/10(月) 0:24 -

引用なし
パスワード
   大変みたいですねえ。
夕方、ネットのニュースで見て、驚きました。

かわうそ号で佐多岬から開聞岳目指して漕いでいるときに、
これが走るのを見ました。
すごいスピードだもんなあ…。

今日は、茨城県のひたちなか市でもボートがひっくり返ってるし、
(テレビで見たら、磯崎という港の沖。あそこは波が極端に悪い)
海でも、山でもいろいろ事故が起きているようですね。

シーズンも間近ですが、みんな事故には注意しましょう。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@q061025.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:鹿児島の海、騒然
 今給黎教子 E-MAIL  - 06/4/11(火) 1:28 -

引用なし
パスワード
   河童さん、こんばんわ!大変な事故で驚いています。海や水の事故はいやですね!河童さんのいうとおり、皆さん事故が起きないよう気をつけてください!(私なぞが言っても説得力ないかもしれませんが)

さてさて。
全国ニュースでも詳しく報道されていましたが、高速船の乗客の大半の方が怪我をされていて大変な状況。昨日は明け方まで海沿いを走る救急車のサイレンが聞こえてて落ち着かなかったです。親しい人は乗っていなかったようですが、海の怖さをあらためて知ったショックな出来事でした。
でも、怪我をされた方々に失礼を承知で言うならば・・・衝突物が鯨であるならば、運が悪かった・・・と思います。

昨日の第一報「座礁」と聞きましたが「えーっ!あれほどワッチやってる船が座礁はあり得ない!」と叫んでました。普通の船のワッチ(見張り)とは格段の差があるのが高速船です。ワッチ要員4−5名はいて、目を皿のようにして頑張っています。他船はもちろん、イルカの群れやゴミの帯なども大敵との事。細かいゴミを吸うと機関が詰まるらしいです。そんなことから、ワッチ出来ない夜間の航行はしてません。しかし、海面下の事はいくら昼でもワッチしてもわからない。このタイプの高速船は相当な小回りがききますが、今回の事故の原因が不意の鯨の出現だとしたら、咄嗟に避けるのも無理でしょう。
普通のバラストキールの船ならともかく、微妙なバランスで45ノットで海を走る船の危険性が浮き彫りになったわけですが、需要があれば高速船は走り続けるだろうし、鯨対策は相当難しそう。ソナーやレーダーで感知出来るのかな?鯨全種類が嫌がる電波ってあるのかな?
(以前「テクノライナー」を東京〜小笠原に運行させる計画がありましたが、あれは夜間航行も含んだ計画で、相当な危険性がありました。このような事故も想定されていたのかもしれませんね。ヨットだって夜間に轢かれてしまったら木っ端微塵です。コワイ!)

鹿児島県の海は鯨やイルカは多いです。ザトウクジラに手を振られたこともあったし、ヨットの真下で遊んでいたマッコウクジラもいました(相当の冷や汗物ですが狂喜乱舞することも確か!)。きっと餌が豊富でのんびりしてる海域だからかな。鹿児島ではイルカも鯨も積極的に食べる文化はないし。でもそれをいい事に、こっそりと捕獲に来ている県外の偽装漁船もいます。こらーっ!
・・・話ずれましたね。
ともかく、海のあちこち鯨いても不思議じゃないわけです!

鯨が悪いわけじゃないし・・・高速船に乗らなきゃならない人も多いし・・・対策はどこまで効果があるかわからないし・・・・難しい問題です。
海の広さ大きさ多様さを考える、ひとつのきっかけになることは間違いないでしょうが・・・こんな事故起きて欲しくないですね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@t576023.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
176 / 1030 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
109,641
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.