一覧に戻る
新 着 情 報

2002/10/27(日)
No. 15 ハンドル仕様の弁慶の写真が見たい。
この冬船をステアリング仕様に改造をしようかと思っています。今、色々情報を集めているのですが、FAQに書かれている弁慶のコンソールに興味があってWEBをあちこち探してみたのですが、どうにも見当たりません。
写真は、舵社「Bort Club」2001年8月号で掲載されたリトルボート弁慶のハンドル仕様の写真です。
舵社 http://www.pacwow.com/
リトルボート http://www.mmjp.or.jp/little-boat/
ハンドル仕様の弁慶の写真が見たい。


2002/10/08(火)
No. 14 コンソールの固定方法は?
コンソール取り付けは蝶ねじ4本で固定していると記述されましたが、蝶ねじ(ボルト)を船底のFRPにどの様に固定なされたのでしょうか。例えばプレートに蝶ねじを取り付けこのプレートを船底とくっける等??
テルヒのマイクロファン用は固定する部分が底まで5cmほど足りませんから、予め凸金具を船底と固定しておいて(金具にはネジ穴を空けておく)そこにネジで止めるようにしています。ゴムボートの場合普通のFRPボートと違い、前部シートに座ると少し沈みますよね。その部分を考慮して凸金具を選ばないといけないと思います。
私は未だしていないのですが、前部シートとボート本体(スライドして取り付けている部分)を固定してしまったほうが走っている時ズレなくていいと思います。
以上はテルヒ・マイクロファン用の話です。
※2004/3からコンソールボックスを汎用品(アカシヨット製)に変更して完全に固定しました。


2002/10/08(火)
No. 13 コンソールを付けると釣りがしにくくなる?
友人がコンソール仕様にするとスペースが無くなり、釣りがしにくいと申しますが、実際コンソール仕様で釣りには問題ありませんか? 特にバウ方向に移動、例えばアンカーを降ろす為にコンソール脇を通り抜けますか?
確かに場所をとりますからミニボートでは少し厳しいですよね。
本々釣り目的でボートを購入していませんから(操縦する感覚を楽しみたかった)今となっては少し後悔しています。
(後悔というのはステアリングを取り付けた事ではなく、更に小型のステアリングシステムにするとか、カートップの場合取り外さなければならないのでトレーラーにすれば良かったとかという意味です。)
テルヒのマイクロファン用は本々前部をボートの前部シート下に取り付けるので、丁度燃料タンクがキレイに収まるという利点もあります。当初と違いシートの代わりは小さめのRVボックスかクーラーボックスを使用し、釣りの時はコンソールボックス(正確にはボックスではない)下に追いやってます。そうすると立ってジギングする時も広く使えますし、普通の釣りの時は、RVボックス等に座っていればいいわけですから。
通り抜けの件ですが、FRP部分で通りぬけようと思ったら大きくまたがなければいけません。私は通常ウィンドシールドにつかまりゴムの上を歩いています。ゴム強いですから。

・新着情報を 3件 表示しています。


[ HOME ] [ 戻る ]
© KG works.
dFaq v1.2