38 Date:2003/08/26(tue) 10:53:15
name尾方
urlhttp://
mail
pref熊本
t_date8月24日
t_timeAM10:0〜PM4:00
riv球磨川
gyokyo球磨川
point中河原公園。
weat晴れ
w_temp
w_sit多い、通常より50cm
rodがま鮎 荒瀬SPECIAL95
mate北越エクシード 0.3 ハリス2号
hookがま大鮎SPECIL9号、10号 3本チラシ
wei無し、鼻カンフリー瀬バリ仕掛け。
t_res18匹 最大29.8 大半が26オーバ
note水量多くて流芯まで届かず、駈け上がりと右岸側の堤防沿いを攻める。

37 Date:2003/08/06(wed) 22:02:28
namefishermanyamakawa
urlhttp://
mail
pref熊本県
t_date8月1日
t_time9:00〜16:00
riv球磨川
gyokyo
point三波迫の瀬
weat曇り
w_temp20度
w_sit多いながら減水中
rod9.5m
mate天.井糸 1.2 水中 0.2 ハリス 1.5
hook9号
wei0〜2号
t_res18匹
note11時まで全く掛からず、諦めかけたところで25cmがアタックして
やっと囮を野鮎にチェンジできた。それからは入れ掛かりと粘りの繰り返しで3匹の小物20cmくらいを除いて平均25cmで23〜28cmまで型がそろった。ただし、前回の29cmには及ばず…

36 Date:2003/07/04(fri) 23:41:11
name鮎の罵しこぎd
urlhttp://
mail
pref熊本
t_date7月4
t_time8時〜 16
riv球磨川上流
gyokyo
point戦の瀬
weat曇り
w_temp18
w_sit多し
rodがま9m
mate00.5
hook7.5
weiなし
t_res37
note良くつれましたよ。竿2本用意すれば勝てる。7m竿に一号の糸とうしで5号玉針8号チラシ流芯に入れれば即早や掛かりどんなもんだよ球磨川産鮎ってとこかな。型24〜28cm早くこい恋梅雨明け。柳の下に2匹目はないかもよ。

35 Date:2003/07/03(thu) 21:57:46
name赤穂 大石
urlhttp://
mail
pref兵庫県
t_date7月2日
t_time13時ー17時
riv千種川
gyokyo千種川漁協
point中渡橋上流
weat晴れ
w_temp
w_sit10センチ高
rodダイワセオリー9m
mate天井糸1.2水中糸0.125中ツマミ0・6
hookがま 7.5号3本錨
weiなし背針
t_res18匹
note黄色のはちまきをした若鮎が夕方4時頃から一時入れ掛り

34 Date:2002/10/23(wed) 18:20:41
nameシマダ
urlhttp://
mailjsh0405@oregano.ocn.ne.jp
pref北九州
t_date10月12日
t_time昼から
riv球磨川
gyokyo
point球泉洞
weatはれ
w_temp
w_sit平水
rodシマノ2.75
mate0.8通し
hook9号
weiなし
t_res大型13
note黒くなった鮎を見ると悲しくなる今日で,納竿。

33 Date:2002/10/07(mon) 10:26:22
nameRYON
urlhttp://
mailryon@fat.coara.or.jp
pref大分県
t_date2002/10/03
t_timeAM7:00〜AM10:00
riv球磨川
gyokyo球磨川漁協
point球磨村
weat晴れ
w_temp
w_sit平水
rodガマ早瀬90
mate水中糸ナイロン0.6 つまみ1.2 中ハリス2.0 ハリス3
hookアステア9.0
weiナシ
t_res入れ掛かりの爆釣(^.^)
note早朝より入れ掛かりで二人で1本の竿で遊び、私にも29.5cmが釣れました\(^o^)/
私じゃないけど私の竿で33.3cmも釣れました、オスすでに黒くなってました。
S-MXは9/19で納竿したと言ってやせ我慢して釣りませんでした。
♂と♀の塩焼きは♂が美味しかったですよ。

32 Date:2002/09/23(mon) 16:08:54
nameくま八
urlhttp://
mailtyasaka@mb.kcom.ne.jp
pref福岡県
t_date9月22日
t_time7:00−10:00
riv球磨川
gyokyo
point高僧の瀬〔右岸〕
weat快晴
w_temp
w_sitよし
rodMamiya-OPプロマインド急瀬抜90
mate0.3、2
hook8.5号3本イカリ
wei4
t_res-1
note鮎は瀬にはもういなくなったよう。左岸で早朝から釣ってた人は、オトリが弱ってしまい、ついにコロガシをはじめてしまった。30分以上経っても新しいオトリは取れなかった(コロガシ解禁まで1週間と2日!!)。私の方は、川くだり舟を通すのに脇にのけていたら、そのまま根掛ってあがってこなかった。

ところで、上の「都道府県」は、自分の住み家ですね。球磨川なら熊本県に決まってる。

31 Date:2002/09/23(mon) 15:33:44
nameくま八
urlhttp://
mailtyasaka@mb.kcom.ne.jp
pref福岡県
t_date9月21日
t_time9:00−14:00
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬上流、立花?
weat晴天
w_temp
w_sitよし
rodがま、プレシード引抜瀬10
mate0.3、2
hook8.5号3本イカリ
weiなし
t_res6匹、最大31cm
note非常に深いV字型淵。おそらく駆け上がりでしょう。

30 Date:2002/09/15(sun) 07:29:49
name加藤道久
urlhttp://
mailf.katoh@anet.ne.jp
pref栃木県
t_date2002.9.12
t_time10:00〜17:00
riv球磨川
gyokyo
point高千穂の瀬(右岸より)
weat晴れ(風時々強し)
w_temp22℃〜24℃
w_sit平水よりいくぶん高かったらしい。
rodがま鮎 パワースペシャル引抜荒瀬9.5m
mate天糸3号、極メタ0.2号〜0.3号、ハナカン周り2〜3号、ハリス2号〜3号
hook9号(3本、4本錨)10号(3本、4本錨)
wei1〜3号
t_res14匹(26cm〜31.8cm)
noteいつもこのHPを参考にさせていただいています。お礼をかねて釣果報告をさせていただきます。
オトリ取りのつもりで入った高千穂の瀬で尺鮎が掛かりました。初めての場所なので水量など詳細はわかりませんでしたが、平水よりは少し高めだったようです。いままで水が高くて竿が入らなかった場所だったのでしょう。31.8cm、31.5cm、30.3cmと3本も尺鮎が釣れました。帰りに川口商店でおやじさんに現認してもらいました。夢がかなって嬉しかったです。

29 Date:2002/09/10(tue) 16:45:45
name玉鮎
urlhttp://
mail
pref熊本
t_date9/5
t_time15:00〜18:00
riv球磨川
gyokyo熊本県
point釘しめ瀬肩
weatはれ
w_temp不明
w_sit平水よりやや高
rod硬派剛早瀬抜
mate天糸1.0号・水中糸北越大鮎0.3号・鼻かんまわり1.5号・ハリス2号
hook大鮎ちらし9号2本バリ
wei2〜3号
t_res8匹
note古こけがなくなり深みまでついている状況で大変釣りやすかった。
午前中に仕事を済ましあわてて球磨川へ出発、15:00に釘締めの瀬と猿飛の岩の中間左岸に入川、誰か釣った後だと思いますが、28cm〜25cm8匹、深みに入れて泳がせれば掛かりました。

28 Date:2002/09/10(tue) 10:34:15
name松井
urlhttp://home.att.ne.jp/wind/norman/default.htm
mailaymatsui@spa.att.ne.jp
pref北海道札幌市
t_date02.09/07
t_time9:30ごろから15:00過ぎまで
riv球磨川 高僧の瀬
gyokyoくまがわ
point瀬の流芯手前
weat晴れ 熱い
w_temp26−7度と思う
w_sitやや水が高かったらしい(引き際でベストだったかも)
rodがま EXSORD 11m 素人だけどプロタイプ
mate天井ナイロン1.2 水中 ホクエツドリーム0.3 付け糸 将鱗0.8 ハリス3号
hookがま入間9号3本イカリ
wei3−9号
t_res6−7本(数えてませんでした)27−29cmぐらい
note特別なのが1本あったが石の下に潜られてアウト
これは他のサイズのものとは格段の差.

はっきり言って技術と経験不足の成果(T_T) 

27 Date:2002/09/08(sun) 22:51:32
name北薗
urlhttp://
mailkitazono333@po.mct.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/09/08
t_time9:00-16:00
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬
weat晴れ
w_temp22〜24℃
w_sit増水20p
rodがまかつパワースペシャル10M
mate天井1.5号 水中糸0.8 つまみ1.2号 鼻環周り2号 ハリス2号
hook球磨バリ8.5 4本イカリ 引抜専用8.5号
weiなし
t_res7匹
note 30.5pを頭に7匹。今年初の尺鮎。行った甲斐がありました。
いくさの瀬の上流方向の瀬。

26 Date:2002/08/20(tue) 20:38:52
nameトシ
urlhttp://
mail
pref千葉県
t_date2002.8.20
t_time9:00-16:00(休憩時間多し)
riv球磨川
gyokyo球磨川漁協
point三波迫の瀬の上
weat晴れ
w_temp
w_sit渇水
rodシマノEX荒業H4 90−95
mate水中糸 北越尺鮎03号 ハリス2号
hook管付きキツネ9号2本チラシ
weiなし ごく楽背針
t_res3尾+1尾根掛かり放流
note釣っていた周りは全体的に追いがよく、みなさんコンスタントに掛けていました。ツ抜けした方もいて良い日でした。
田村さんが、「トシちゃん、これ尺あるかもしれないよ〜」と言った鮎、計ると29.3センチ・・・尺には1センチ足りませんでした(T_T)
それでも自己記録なんですけどね^^;

25 Date:2002/08/18(sun) 00:08:35
nameayutarou1999
urlhttp://
mailfukuyama@bc.wakwak.com
pref福岡県
t_date2002・8・14
t_time09:30〜16:30
riv球磨川
gyokyo球磨川漁協
point角折の瀬
weat晴れ時々曇り
w_temp
w_sit去年の同時期よりかなりの減水
rodがまかつ競技 引抜き急瀬 9m
mate天井糸1.2号 水中糸メタル0.175号 つまみ0.8号 鼻環回り1.5号
hookGハード狐8号3本イカリ
wei2.5号
t_res2尾
note鮎の姿は、ポイントによっては見えるのですが全く追い気がなし。
ようやく掛けた天然鮎(27,5cm)を囮にして、流心を流して
2尾目に29.5cmをGETする。
ただし、オスの為幅広の重量感は無し。
これを囮にして尺鮎狙うも、なぜか背掛りなのに泳がない。
やはり囮は25・6cm位が良いようです。
今年は数+型狙いは無理かな?




24 Date:2002/08/17(sat) 21:54:21
name北薗
urlhttp://
mailkitazono333@po.mct.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/08/17
t_time10;00-17:00
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬
weat晴れ・にわか雨
w_temp24〜26℃
w_sit増水15p 透明度70p
rodがまかつパワースペシャル10M
mate天井1.5号 水中糸0.8 つまみ1.2号 鼻環周り2号 ハリス2号
hook球磨バリ8.5 4本イカリ 引抜専用8.5号
weiなし
t_res11匹 
note28pを頭に24pまで
今日は貸し切り状態でスタートしたが、栃木からのご一行6名様が参戦。みんな今夏休みなんですね。

23 Date:2002/08/16(fri) 21:16:12
name北薗
urlhttp://
mailkitazono333@po.mct.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/08/16
t_time9:30〜17:00
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬
weat晴れ
w_temp26.0℃
w_sit平水 濁りなし
rodDAIWA硬派狙・がまかつパワースペシャル10M
mate天井1号 中ハリス0.6ナイロン 鼻環周り2号
hook球磨バリ8.5 4本イカリ
weiなし
t_res5匹
note釣れませんねー。28.7p1匹 27.6p1匹 後は25p以下を3匹。数はともかく尺までも遠い。

22 Date:2002/08/15(thu) 21:21:26
nameちょこ
urlhttp://
mail
pref山口県
t_date
t_time16時より日没まで
riv球磨川本流
gyokyo球磨川漁協
point公園前
weat晴れ
w_temp
w_sit平水?(初めての川なのでよく分かりません。)
rodがま鮎ファインスペシャル引き抜き急瀬 9.0(マイ竿は初日に折れたのでタカさんの新品を奪った)
mate天井 1.2号 水中糸 0.6号 つまみ0.8号 ハリス1.5号
hookG-ハ-ドチラシ8.5
wei無し
t_resぼ・ぼ・ぼーず(@_@;) (@_@;) (@_@;)
noteちゃんちゃん。おしまい。
・・・・・・がっくり。
マイ竿だったら 釣れていたかも・・。
ちなみに私のマイ竿は超お安い「DAIWAの夢月、8.5m」なり。
だははは。

21 Date:2002/08/15(thu) 21:16:12
nameちょこ
url
mail
pref山口県
t_date2002/08/12
t_time13時より日没まで
riv川辺川
gyokyo球磨川漁協
point合流点より3つ目の橋の下
weat晴れのち曇り
w_temp
w_sit平水?(初めての川なのでよく分かりません。)
rodがま鮎ファインスペシャル引き抜き急瀬 9.0(マイ竿は初日に折れたのでタカさんの新品を奪った)
mate天井 1.2号 水中糸 0.6号 つまみ0.8号 ハリス1.5号
hookG-ハ-ドチラシ8.5
wei無し
t_res泣き尺ウグイ1匹(要はボーズ)(^^ゞ
noteウグイがタモにしっかり入った時は悲しかったなり。
下のタカさんの20は 釣行日2002/8/13

20 Date:2002/08/15(thu) 21:07:52
nameタカ
urlhttp://
mail
pref山口県
t_date
t_time16時より日没まで
riv球磨川本流
gyokyo球磨川漁協
point公園前
weat晴れ
w_temp
w_sit平水?(初めての川なのでよく分かりません。)
rodがま鮎クラシック 9.0硬調 (20年前に購入)
mate天井 1.2号 水中糸 0.6号 つまみ0.8号 ハリス1.5号
hookG-ハ-ドチラシ8.5
wei3号
t_res4匹(他に1匹バラシ)
note30.1cmゲット!泣き尺だけど尺鮎と勝手に認知!
後は、28・27・26とホームグランドの高津川に比べるとかなりな大物ゲットとなった。(^^)

19 Date:2002/08/15(thu) 21:01:02
nameタカ
urlhttp://
mail
pref山口県
t_date2002/08/12
t_time13時より日没まで
riv川辺川
gyokyo球磨川漁協
point合流点より3つ目の橋の下
weat晴れのち曇り
w_temp?(やや低めだと思います。)
w_sit平水?(初めての川なのでよく分かりません。)
rodがま鮎クラシック 9.0硬調 (20年前に購入)
mate天井 1.2号 水中糸 0.6号 つまみ0.8号 ハリス1.5号
hookG-ハ-ドチラシ8.5
wei1.5号.2号
t_res3匹
note22p〜24p位だったと思います。鮎の香りがしていて美味しかった。所々鮎が食んでいたが追いが悪かったかな?3匹とも見えた鮎を掛けました。

18 Date:2002/08/11(sun) 17:32:40
name北薗
urlhttp://
mailkitazono333@po.mct.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/08/11
t_time8:30-14:30
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬
weat晴れ・曇り・雨
w_temp
w_sit少し増? 雨の後ササ濁り
rodDAIWA硬派狙
mate天井1号 中ハリス0.6ナイロン 鼻環周り2号
hook球磨バリ8.5 4本イカリ
weiなし
t_res2匹
note29.5p 体高6.5p 重さ270gを1匹。もう1匹の26.5が小さく見えたほど大きさを感じたけど、尺には届かず残念。
しかし釣れない! 

17 Date:2002/08/09(fri) 07:16:32
nameS-MX
urlhttp://
mail
pref
t_date
t_time
riv川辺川
gyokyo球磨川漁協
point柳瀬橋より上流(ポイントの名前知らない)
weat晴れ
w_temp
w_sit平水
rodガマ早瀬95
mate水中糸メタル0.15 つまみ0.8 中ハリス1.5 ハリス3
hookアステア8.0
wei背バリ使用
t_res3匹 大型25cm
note鮎は跳ねていたがポイントまで行けないよ^_^;
PS:下記の備考、球磨川荘裏は人吉旅館の間違いです。

16 Date:2002/08/09(fri) 07:00:10
nameS-MX
urlhttp://
mail
pref
t_date8月7日
t_time10:00-17:00
riv球磨川
gyokyo球磨川漁協
point祓川の瀬
weat晴れ・曇り
w_temp
w_sit平水
rodガマ早瀬90 95
mate水中糸メタル0.15 つまみ0.8 中ハリス1.5 ハリス3
hookアステア8.5
wei背バリ使用
t_res4匹 大型28cm
note球磨川荘裏のトロ場を釣る。
全体的な鮎のハネは少ないが、狙ったポイントでは少々なりとも跳ねていたが
追いません釣れません^_^;
テトラにお尻に穴が開きそうなくらい長く座って粘った釣果です。

一発目にナマズ君が釣れた<`ヘ´>

15 Date:2002/08/06(tue) 18:40:14
name北薗
urlhttp://
mailkitazono333@po.mct.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/08/04
t_time9:00-13;00
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬
weat晴れ
w_temp
w_sit20p増水。濁りなし
rodDAIWA硬派狙
mate天井1号 中ハリス0.6ナイロン 鼻環周り2号
hook球磨バリ8.5 3本イカリ
weiなし
t_res
note いくさの瀬の上と下で4時間粘ったけど釣れない。なんということか当たりさえない。釣り人はぎょうさんいたが鮎の姿はもちろん食みあとさえ見えなかった。絶対数が少ないのだろうか?少ないに違いない。
(腕は棚にあげる凸(-_-メ)

14 Date:2002/08/05(mon) 12:39:27
name鮎きちパパ
urlhttp://www1.odn.ne.jp/^caa02990/
mailkoichiro@pop01.odn.ne.jp
pref福岡県
t_date8月4日
t_time7:30〜9:30 14:00〜16:00
riv球磨川
gyokyo
point配の瀬  いくさの瀬
weat晴れ
w_temp
w_sit平水?
rodシマノ 豪腕 尺鮎 90−95
mate北越 エクシード 0.2号   ・ ハリス 2号
hookオーナー コンバットU 8.5号
wei5号
t_res6尾
note 今年初めての球磨川釣行。
大会参加のためあまり竿を出す時間が無かったのがざんねん。

13 Date:2002/08/03(sat) 22:10:55
name北薗
urlhttp://
mailkitazono333@po.mct.ne.jp
pref熊本県
t_date2002.08.03
t_time10:00〜18:00
riv球磨川
gyokyo
pointいくさの瀬
weat晴れ
w_temp22〜24℃
w_sit約20p増水 濁り少々
rodDAIWA硬派狙
mate天井1.5 中ハリス0.8ナイロン 鼻間周り2号
hookG-ハードチラシ8.5
weiなし
t_res28〜25p16匹
note2時間ほどで10匹、これは行けると思ったが午後は5時間で6匹。バラシが4匹。28p、200gが最大。27pクラスは6匹。尺への期待が膨らみます。

12 Date:2002/07/16(tue) 09:40:38
nameayutarou1999
urlhttp://
mailayumama@bb.wakwak.com
pref福岡県
t_date2002・07・13
t_timeam8:00-pm4:00
riv球磨川(川辺川)
gyokyo球磨川漁業組合
point西原魚店裏
weat曇り
w_temp22度(20度)
w_sit良・やや薄濁り
rodG社ヴィンテージU引抜き荒瀬9m
mate天井糸1.2水中糸0.15中ツマミ0・6鼻間周1.2
hookGハード8.5号3本錨
wei3号
t_res5匹(その他27cmオーバー親子どんぶり)・1匹
note午前中球磨川にて、24,5cm平均(最大27cm)を5本取り込むも其れらしきポイントに竿入れしても鮎掛からず。前日釣れたとの事で川辺川へ移動。
しかし鮎の気配は全く無し。ようやく1尾掛けるもチビ鮎の為、前日夕刻から網が入ったものと思われる。オマケに瀬頭で掛けた鮎を27cmの囮もろともプッツン。あーあー。
それでも高津川・山国川ばかりの今年の小生にとって本年初の大河球磨川・清流川辺川は釣果は兎も角、最高に気持ち良し。帰宅後計った最大寸26.5cm。

11 Date:2002/07/13(sat) 16:24:10
name田村真次
urlhttp://www.synapse.ne.jp/~moon/index.shtml
mailatmoon@po3.synapse.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/07/12
t_timeam9:00-am12:00
riv球磨川
gyokyo球磨川漁業協同組合
point翠嵐楼前左岸
weat晴れのち曇り
w_temp23度
w_sit平水より30cm増水
rod天竜マグナカラー引抜きステートスペシャル10m
mate天井糸 1.0 水中糸メタル 0.15 中ハリス 0.8 ハリス 1.5
hook5年前のアステアタイプ3 8号 3本錨 と、がま大鮎8.5号
weiなし
t_res6匹、根掛かり1
note午後から濁りが出てきて急に釣れなくなりました。(;;)
おいは良かったのですががまの鈎先があまいのでよくけられました。

10 Date:2002/07/13(sat) 16:23:57
name田村真次
urlhttp://www.synapse.ne.jp/~moon/index.shtml
mailatmoon@po3.synapse.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/07/11
t_timepm4:00-pm6:00
riv球磨川
gyokyo球磨川漁業協同組合
point翠嵐楼前左岸
weat晴れ
w_temp23度
w_sit平水より30cm増水
rod天竜マグナカラー引抜きステートスペシャル10m
mate天井糸 1.0 水中糸メタル 0.15 中ハリス 0.8 ハリス 1.5
hook5年前のアステアタイプ3 8号 3本錨
weiなし
t_res6匹、根掛かり1
note所々に葦があるところがあり元気なオトリを根掛かりする事があります。

9 Date:2002/06/24(mon) 13:25:09
name西谷次男
urlhttp://
mailkunugi@crest.ocn.ne.jp
pref福岡県
t_date6月23日
t_time8時間
riv球磨川
gyokyo球磨川漁業協同組合
point球磨川・川辺川合流点
weat晴れ
w_tempぬるい
w_sit水量は少ない
rodがまかつミリアムプロ11m
mate水中糸エクシード0.2 ハリス1.8
hookがまかつ球磨川9号三本錨
wei0 背バリ
t_res10匹
note最大27cm
流れ藻が多かった。
仕掛けに絡むので、おとりが弱りました。

8 Date:2002/06/18(tue) 21:23:46
name田村真次
urlhttp://www.synapse.ne.jp/~moon/index.shtml
mailatmoon@po3.synapse.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/06/17
t_timeam8:00-am10:30
riv球磨川
gyokyo球磨川漁業協同組合
point翠嵐楼前左岸
weat
w_temp?ぬるい
w_sit平水より30cm減水
rod天竜マグナカラー引抜きステートスペシャル10m
mate天井糸 1.0 水中糸メタル 0.15 中ハリス 0.8 ハリス 1.5
hook5年前のアステアタイプ3 8号 3本錨
wei0
t_res5匹
note最大24cm。
まるで梅雨明けのような引きを楽しませてくれました。

7 Date:2002/06/18(tue) 21:23:40
name田村真次
urlhttp://www.synapse.ne.jp/~moon/index.shtml
mailatmoon@po3.synapse.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/06/16
t_timepm3:30-pm5:30
riv球磨川
gyokyo球磨川漁業協同組合
point祓川の瀬
weat晴れ
w_temp?ぬるい
w_sit平水より30cm減水
rod天竜マグナカラー引抜きステートスペシャル10m
mate天井糸 1.0 水中糸メタル 0.15 中ハリス 0.8 ハリス 1.5
hook5年前のアステアタイプ3 8号 3本錨
wei0
t_res5匹
note白い濁りが取れて川の色がだいぶ落ち着いてきました。
最大24cm。

6 Date:2002/06/11(tue) 13:19:17
nameくま八
urlhttp://
mailtyasaka@mb.kcom.ne.jp
pref熊本県
t_date6月8,9日
t_time
riv川辺川
gyokyo
point五木村、頭地〜宮園
weat快晴
w_temp
w_sit
rodMamiya-Promind急瀬抜9
mate道糸0.6号ナイロン/Exceed0.3号、ハリス2号
hook8号錨
wei0〜2号
t_res2日で7匹(21‐18cm)
note五木村中心地(頭地)から、放流最上流点まで拾い釣り。
このあたりまで来ると水はきれいで、あゆも薫り高く最高級。
入渓点を間違えるとヤブこぎでえらいことになる。
魚影は薄い。
昼過ぎには一部尺ものを含めた猛攻あり。ただし「ウ」。

5 Date:2002/06/11(tue) 02:34:48
name田村真次
urlhttp://www.synapse.ne.jp/~moon/index.shtml
mailatmoon@po3.synapse.ne.jp
pref熊本県
t_date2002/06/09
t_timepm3:00-pm:400
riv川辺川
gyokyo球磨川漁業協同組合
point宮園
weat晴れ
w_temp
w_sit平水よ約20cm減水
rod天竜マグナカラー引抜きステートスペシャル10m
mate天井糸 1.0 水中糸メタル 0.15 中ハリス 0.8 ハリス 1.5
hook5年前のアステアタイプ3 8号 3本錨
wei0
t_res2匹
note雨が降っていないせいか垢は腐っていて焼いた鮎は砂が入っていました。