過去ログ

                                Page     480
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼妙円寺参り  よそもん 10/3/30(火) 14:52
   ┗Re(1):妙円寺参り  にっしー 10/3/31(水) 8:47
      ┗Re(2):妙円寺参り  CHA\ 10/3/31(水) 12:08
         ┗Re(3):妙円寺参り  Lion 10/3/31(水) 19:03
            ┣Re(4):妙円寺参り  にっしー 10/4/1(木) 8:43
            ┗Re(4):妙円寺参り  CHA\ 10/4/1(木) 9:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 妙円寺参り
 ■名前 : よそもん
 ■日付 : 10/3/30(火) 14:52
 -------------------------------------------------------------------------
   有名な妙円寺参りなのですが、なぜ目的地が神社になっているのですか?
もしかして徳重神社=妙円寺なのですか(世間によくあるパターン)
それとも寺はもうなくなっていて、名前だけ残っているのでせうか。

よくわからないので、教えてくだされ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):妙円寺参り  ■名前 : にっしー <nishi@po.synapse.ne.jp>  ■日付 : 10/3/31(水) 8:47  ■Web : http://www.synapse.ne.jp/nishi/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よそもんさん:
>有名な妙円寺参りなのですが、なぜ目的地が神社になっているのですか?
>もしかして徳重神社=妙円寺なのですか(世間によくあるパターン)
>それとも寺はもうなくなっていて、名前だけ残っているのでせうか。
>
>よくわからないので、教えてくだされ


よそもんさん、おはようございます。
妙円寺に関しては地元民のcha\君が詳しいので説明してくれると思いますが、
妙円寺=徳重神社だと思います。
明治の廃仏毀釈により鹿児島県は殆どのお寺が神社に換えさせられたそうです。
余所の藩はテゲテゲで古い仏閣が残っているのですが、薩摩藩は徹底してお寺を排斥したそうです。
加世田にある竹田神社も昔は日新寺という広大なお寺でした。
妙円寺も廃仏毀釈によって徳重神社に生まれ変わったのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):妙円寺参り  ■名前 : CHA\  ■日付 : 10/3/31(水) 12:08  ■Web : http://www.mapion.co.jp/m/31.6303469444444_130.404498055556_7/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼にっしーさん:

>妙円寺に関しては地元民のcha\君が詳しいので説明してくれると思いますが、
>妙円寺=徳重神社だと思います。

子供の頃の遊び場です。
その後、妙円寺は再興されて徳重神社の西側100mぐらいの所にあります。
どこかのHPに詳しく書いてあったような気がしますが、見当たりません。

鹿児島には少ない禅宗です。
先代?住職の兄上(一中、七(一?)高、東大)が高校のときの国語の先生でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):妙円寺参り  ■名前 : Lion  ■日付 : 10/3/31(水) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼CHA\さん:
>▼にっしーさん:
>
>>妙円寺に関しては地元民のcha\君が詳しいので説明してくれると思いますが、
>>妙円寺=徳重神社だと思います。
>
>子供の頃の遊び場です。
>その後、妙円寺は再興されて徳重神社の西側100mぐらいの所にあります。
>どこかのHPに詳しく書いてあったような気がしますが、見当たりません。

コレかな?↓

http://myoenji.jp/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):妙円寺参り  ■名前 : にっしー <nishi@po.synapse.ne.jp>  ■日付 : 10/4/1(木) 8:43  ■Web : http://www.synapse.ne.jp/nishi/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Lionさん:
>▼CHA\さん:
>>▼にっしーさん:
>>
>>>妙円寺に関しては地元民のcha\君が詳しいので説明してくれると思いますが、
>>>妙円寺=徳重神社だと思います。
>>
>>子供の頃の遊び場です。
>>その後、妙円寺は再興されて徳重神社の西側100mぐらいの所にあります。
>>どこかのHPに詳しく書いてあったような気がしますが、見当たりません。
>
>コレかな?↓
>
>http://myoenji.jp/

なるほど。移転していたのですね。
しかし当時の薩摩は徹底的に廃仏毀釈をやったですね。
当時士族は禅宗から新道に変わった方が多いですからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):妙円寺参り  ■名前 : CHA\  ■日付 : 10/4/1(木) 9:04  ■Web : http://www.mapion.co.jp/m/31.6303469444444_130.404498055556_7/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Lionさん:

>コレかな?↓
>
>http://myoenji.jp/

知らなかった。
老母が毎年節分の時に、妙円寺の御札と飴を持ってきてくれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 480