プロフィール
2014年5月
カテゴリ
記事の書庫
|
2014年05月
|
[最初] ||
[1]
2
3
4
5
|| [最後]
|
明日のために
|
カテゴリ:event
|
投稿日:05月31日(土) 21:30
|
|
色々とコピーを済ませて明日の準備完了。 しかし明日も真夏日らしい。しかも谷山市民会館は6月は冷房入れられないので蒸し地獄間違いなし(笑) 一応卓上扇風機持って行くけど…。……
|
つくってみた
[写]
|
カテゴリ:boadgames
|
投稿日:05月30日(金) 20:25
|
|
「ダイス振る時ボードが邪魔だよね」ってことで色々カスタマイズした『十二季節の魔法使い』。 季節ボードを作り直してみました。前回はボードを流用してのものでしたが、今回は100均の時計を使ってみました。 短針を短く加工して年度マーカーも。年度マーカーは開始(青)→2年目開始(緑)→3年目開始(黄)→終了(赤)で表示。まぁ年度は手札とかでわかるのであんま要らないんですが、折角時計を使うのであれば短針を使わない手は無いよね。……
|
ゴブリン王スプリグ
[写]
|
カテゴリ:boadgames
|
投稿日:05月29日(木) 19:56
|
|
副官パックの品。これが中々流通してないお陰で困ってる人は多いはず。 輸入代理店によっては3倍もの値を付けてAmazonに出品してるのもいる。 ま、そこまでの価値は無いな。……
|
|
治療術師のウルマ。どこをとっても平凡な能力、そして「仲間が探索カードを引く時、『薬』を引くまで探索カードをめくることにしてよい」という全く使えないキャラクターアビリティ(笑) なにをもってこのキャラを使う理由とするか? それは………
|
|
盗賊系のトンブルです。 盗賊系の割に移動力4なのは身長が低いせい?能力値も筋力1、知識2と扱い難いったら(笑) しかしキャラクターアビリティはなかなか。隣接する仲間の防御ダイスを使えるので、早めに仲間に防具を買ってもらうと1着で2人分の効果。ついでに自分の防具も買っておくと少ない体力も気にならなくなります。……
|
おっしゃ!
|
カテゴリ:boadgames
|
投稿日:05月26日(月) 22:24
|
|
最後のキャラも塗り終わったぜ!あとはこないだ終わったキャラと宝箱とまとめて墨入れだけ!残すはゴブリン王スプリグを残すのみ。無事外知研に間に合いそうだな。 雨の中の仕事終わった後だったけど無理して塗った甲斐あったな。なんかやっと楽になった感じ。 ……
|
帰宅。
|
カテゴリ:event
|
投稿日:05月25日(日) 23:03
|
|
20時までkogさんらと晩飯しながら駄弁ってから都城を出発。22時半に帰宅してPC起動。今回は道中何もトラブルが無く怖いくらいに順調。それにしても、牧之原〜財部間のR10山道は暗過ぎる。急カーブであれは無いわ。せめてガードレール&反射板くらいはつけようぜ国交省。 今回は今年度の新作『キャメルアップ』『宝石の煌き』をプレイできたのが収穫。『キャメルアップ』はホビージャパンスタッフが「『アウグストゥス』より面白い」と言ったとか言わないとかで気になってたんだけど、やってみた感じあと一歩練りこみが足りない出来という印象。『アウグストゥス』の方が面白いよ?ピラミッドのギミックは好き。『インコグニト』と同じで、ああいうギミックは演出としてアリです。……
|
|