(SS)C−BOARD

焼酎、鹿児島のこと天安門事件の極悪非道, 大紀元、法輪功そして世の理不尽まで何でも書き込んで下さい

179 / 261 ツリー ←次へ | 前へ→

【13609】CS1stステージ終了 にっしー 18/10/16(火) 8:34

【13636】スギのアルコール漬け 俣尾舞香 18/10/22(月) 8:56
【13637】Re(1):スギのアルコール漬け にっしー 18/10/22(月) 15:42
【13638】Re(2):スギのアルコール漬け 俣尾舞香 18/10/22(月) 17:04

【13636】スギのアルコール漬け
 俣尾舞香  - 18/10/22(月) 8:56 -

引用なし
パスワード
   南新聞でオバカ記事を見た。
スギにアルコールを圧入して、急速乾燥させると、比重が1.9倍になって、強度が増すんだと。
外部から重量になる物を注入しない限り重くなるわけ無いだろうに。
体積が1/1.9に縮まったから見かけ上で比重が大きくなったのだろうに。密度が大きくなれば強度も増すのは当たり前。
化学反応を起こして強度が上がる可能性はあるけど、アルコールだけでは化学反応はおきないわ。
アルコールで化学反応を起こすのは人間だけだかんね。
だけど、焼酎を飲んでも比重は大きくならないし力持ちにもならんわ。

【13637】Re(1):スギのアルコール漬け
 にっしー E-MAIL  - 18/10/22(月) 15:42 -

引用なし
パスワード
   ▼俣尾舞香さん:
>南新聞でオバカ記事を見た。
>スギにアルコールを圧入して、急速乾燥させると、比重が1.9倍になって、強度が増すんだと。
>外部から重量になる物を注入しない限り重くなるわけ無いだろうに。
>体積が1/1.9に縮まったから見かけ上で比重が大きくなったのだろうに。密度が大きくなれば強度も増すのは当たり前。
>化学反応を起こして強度が上がる可能性はあるけど、アルコールだけでは化学反応はおきないわ。

アルコールに浸漬して杉の細胞が脱水され収縮してそれに伴い細胞壁のセルロースが緊密になるち事は考えられんたろかい?
いずれにしてもかなりコストがかかるので建材には適するのだろうか?


>アルコールで化学反応を起こすのは人間だけだかんね。
>だけど、焼酎を飲んでも比重は大きくならないし力持ちにもならんわ。

ご力説の通り!(^_^;)

【13638】Re(2):スギのアルコール漬け
 俣尾舞香  - 18/10/22(月) 17:04 -

引用なし
パスワード
   ▼にっしーさん:

>アルコールに浸漬して杉の細胞が脱水され収縮してそれに伴い細胞壁のセルロースが緊密になるち事は考えられんたろかい?
>いずれにしてもかなりコストがかかるので建材には適するのだろうか?

アルコールで樹脂が溶けて無くなると木材は良く乾燥します。
原木の丸太を見ずに漬けて貯蔵するのは、水に漬けて樹脂と置き換えるためです。川を剥ぎやすくするためと思っている人も多い。
乾燥すると強度が上がります。

>ご力説の通り!(^_^;)

リグニン?だったかが抜けると柔らかくなります。
人間も足がフニャラフニャラに柔らかくなるよね。

179 / 261 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
157467
(SS)C-BOARD v3.8 is Free