(SS)C−BOARD

焼酎、鹿児島のこと天安門事件の極悪非道, 大紀元、法輪功そして世の理不尽まで何でも書き込んで下さい

101 / 254 ツリー ←次へ | 前へ→

【17173】安倍総理退陣(T_T) にっしー 20/8/29(土) 8:46

【17234】標高 俣尾舞香 20/9/7(月) 13:09
【17235】Re(1):標高 俣尾舞香 20/9/7(月) 13:19
【17236】Re(1):標高 にっしー 20/9/7(月) 14:07
【17237】Re(2):標高 俣尾舞香 20/9/7(月) 16:23
【17238】Re(1):標高 俣尾舞香 20/9/7(月) 16:40
【17239】Re(2):標高 俣尾舞香 20/9/7(月) 16:43
【17240】Re(2):標高 にっしー 20/9/7(月) 17:59

【17234】標高
 俣尾舞香  - 20/9/7(月) 13:09 -

引用なし
パスワード
   この地図の左下に標高が表示されます。
自分の家の標高が分かります。

昨年、風圧の計算をするときに利用した。

https://maps.gsi.go.jp/#15/31.723969/130.907722/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

【17235】Re(1):標高
 俣尾舞香  - 20/9/7(月) 13:19 -

引用なし
パスワード
   突然標高の話になったのは・・・
以前、三峡ダムからタクラマカン砂漠に洪水の溝を流せば良いのにと書いた。
続き。(*^。^*)

タクラマカン砂漠の高度は一番低いところで、−130m (*゚д゚*)
三峡ダムの例年6月(雨期の前)の水位 +145m (゚o゚)(゚o゚)
                     ↑
                WIKI 本当かね?
山にトンネルを掘れば、流れるんでないかい。

うちの辺りが110mぐらいだったと思う。

ヨウツベ妙仏さんの話で中国は平坦地なので、三峡ダムに水が数10m上がると500km先まで水につかると言ってたのは本当かもしれないと思うた。

【17236】Re(1):標高
 にっしー E-MAIL  - 20/9/7(月) 14:07 -

引用なし
パスワード
   ▼俣尾舞香さん:
>この地図の左下に標高が表示されます。
>自分の家の標高が分かります。
>
>昨年、風圧の計算をするときに利用した。
>
>https://maps.gsi.go.jp/#15/31.723969/130.907722/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

なかなか面白いソフトだね。山登りにも利用できそう。
因みに我が家は標高8.7mだった。

三峡ダムからタクラマカン砂漠まで水路を引くのも支那らしい雄大な計画だね。
もっとも共産党は考えてはいないだろうけど・・・。

【17237】Re(2):標高
 俣尾舞香  - 20/9/7(月) 16:23 -

引用なし
パスワード
   ▼にっしーさん:

>三峡ダムからタクラマカン砂漠まで水路を引くのも支那らしい雄大な計画だね。
>もっとも共産党は考えてはいないだろうけど・・・。

アテクシの洪水解消の提案はすんばらしいでしょう。(*^。^*)

【17238】Re(1):標高
 俣尾舞香  - 20/9/7(月) 16:40 -

引用なし
パスワード
   >昨年、風圧の計算をするときに利用した。

風圧力は建物が建っている地盤面からの高さに応じて大きくなります。

山のてっぺんに立っている場合はどうするか???
海抜標高で計算すると凄い高さになった。
谷底からの高さに占めても凄いことになった。
で、谷の反対側の山の高さを基準にした。
山の高さはまちまち、方角によってもまちまち。

TVニュース。風力発電の羽根が壊れてた。障子紙にしておけば、危なくないよね。雨が降る度に張り替えするのも大変だろうけど。

海の上なら安全・・・(*^。^*)

【17239】Re(2):標高
 俣尾舞香  - 20/9/7(月) 16:43 -

引用なし
パスワード
   >海の上なら安全・・・(*^。^*)

こんな意見
http://inakaseikatsu.blogspot.com/2020/07/blog-post.html
こんな意見も
https://yohoho.jp/24633

【17240】Re(2):標高
 にっしー E-MAIL  - 20/9/7(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   ▼俣尾舞香さん:
>>昨年、風圧の計算をするときに利用した。
>
>風圧力は建物が建っている地盤面からの高さに応じて大きくなります。
>
>山のてっぺんに立っている場合はどうするか???
>海抜標高で計算すると凄い高さになった。
>谷底からの高さに占めても凄いことになった。
>で、谷の反対側の山の高さを基準にした。
>山の高さはまちまち、方角によってもまちまち。
>
>TVニュース。風力発電の羽根が壊れてた。障子紙にしておけば、危なくないよね。雨が降る度に張り替えするのも大変だろうけど。
>
>海の上なら安全・・・(*^。^*)

今度の台風でも風車が脆弱だとはっきりしたよね。
海の上も同様で、更に塩害で劣化が想像以上に進むよね。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ

101 / 254 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
158319
(SS)C-BOARD v3.8 is Free